絞り込んで探す

▼ジャンルで絞り込む

▼エリアで絞り込む

    • ▼主要駅で絞り込む

    • ▼区で絞り込む

健康・病気平癒を祈願!愛知の神社とお寺5選
#おでかけ

2022.1.6thu

健康・病気平癒を祈願!愛知の神社とお寺5選

健康を祈願したい人におすすめ!厄除や病気回復、がん封じなどのご利益を求めて多くの人が参拝する、愛知県の神社とお寺をピックアップしました。

富部神社【南区・桜】

清洲城主の病も平癒した、歴史ある疫病退散の守り神。
津島神社より「蛇毒気神」(素戔嗚尊)を、景勝の地である笠寺台地に迎えたのが始まり。徳川家康公四男である清洲城主・松平忠吉公が病気平癒を祈願したところ、すぐに回復したことから、本殿や拝殿などが寄進された。以来約400年に渡り、厄除や病気回復の神として信仰を集めています。

「無事に帰るように」と願いを込めた郷土玩具「戸部蛙」にちなんだ「カエルみくじ」。

富部神社

問い合わせ
052-821-2909
場所
名古屋市南区呼続4-13-38 
時間
参拝自由(社務所は9:00~15:00) 
※12/31は~24:00、元日は0:00~2:00、
9:00~17:00、1/2・3は~17:00
駐車場
3台
カード・電子マネー
不可
公式サイト
https://www.tobe-shrine.org/
アクセス
名鉄「桜駅」より徒歩で約7分

少彦名神社【中区・久屋大通】

「薬と健康の神様」を祭る神社。境内にはシンボルの白兎も!
日本で初めて医療を施した薬祖神として知られる少彦名命と大国主命が祭られ、家族や友人の健康と病気回復を願う多くの人が参拝に訪れます。毎年10月16日に行われる「薬祖神大祭」では、無病息災や病気快癒を祈願した白い「福兎」のお守りが人気。

「薬祖神大祭」でもらえる福兎のお守り。境内には、因幡の白兎の伝説にちなんで、「福兎」の石造が置かれています。

少彦名神社(すくなひこなじんじゃ)

問い合わせ
052-212-8902(愛知県医薬品卸協同組合内)
場所
名古屋市中区丸の内3-2-22
時間
参拝自由
(授与所は9:00~17:00 ※事務所にて対応) 
事務所は土・日曜、祝日定休
※12/29~1/3は休み
駐車場
なし
カード・電子マネー
不可
公式サイト
http://nagoya.yakusoshin.jp/
アクセス
地下鉄「久屋大通駅」より徒歩で約8分

岩津天満宮【愛知・岡崎市】

病除、厄除の神様としても信仰を集める「岩津の天神様」。
将軍拝賀のため江戸に向かった「信光明寺」の一誉上人が、旅の途中に病に倒れ天満宮に祈願したところ、病から瞬時に回復。そこで、ご分霊をいただきこの地にお祭りしたのが始まり。本来、学問の神様である天神様ですが、創建から親しまれてきた歴史を通じて、病除、厄除、方除の信仰も集めています。

岩津天満宮

問い合わせ
0564-45-2525
場所
愛知県岡崎市岩津町東山53 
時間
参拝自由(授与所は8:00~17:00)
※年末年始も開門
駐車場
あり
カード・電子マネー
不可
公式サイト
https://www.iwazutenjin.jp/
アクセス
伊勢湾岸自動車道「豊田東IC」より車で約10分

せんき薬師【愛知・稲沢市】

「がん封じ」や病気平癒を願い、多くの人が祈願に訪れるお寺。
江戸時代初期、今から約500年前に開かれた真言密教の祈祷寺院。本尊は身体や心の病気平癒に霊験あらたかな「せんき薬師如来」。「せんき(疝気)」とは、腹部の痛みや全身の筋、腺に関する病気の古い呼び名で、最近では「がん封じ」や神経痛、リュウマチ、足腰痛、脱腸などに関する祈祷に訪れる人も多い。がん封じのお守りや絵馬なども授かることができます。

本堂の横には、がん封じや病気平癒の願いが込められた絵馬が掛けられています。

せんき薬師

問い合わせ
0587-32-2531
場所
愛知県稲沢市大塚南3-28
時間
参拝自由(ご祈祷受付9:00~11:30、13:30~15:00 ※予約不要)
定休日
火曜(祝日の場合は受付)
※12/28~31はご祈祷受付休、参拝は可
駐車場
50台
カード・電子マネー
不可
公式サイト
https://www.senki894.com/
アクセス
名鉄「国府宮駅」より車で約5分

足助八幡宮【愛知・豊田市】

プロのランナーもお詣りする、足・旅・交通の守護神。
三河湾から信州へ塩が運ばれた中馬街道にある足助に、673年に創建されたと伝わる足助八幡宮。古くから険しい山道を進む旅人たちより、足・旅・交通の神様として信仰を集め、現在では足の健康を願う人たちが多く訪れます。毎年3月の第3日曜には、ワラで編んだ「大ぞうり神輿」が中高生により町中を練り歩く「足健康祭(足まつり)」が開催され、街が活気に包まれます。

足の形をした「足絵馬」に願い事を書いて、「御足宮」に吊るして祈願を。

足助八幡宮

問い合わせ
0565-62-0516
場所
愛知県豊田市足助町宮ノ後12
時間
参拝自由(授与所は10:00~15:00) 
※年末年始も開門
駐車場
あり(有料)
カード・電子マネー
不可
アクセス
猿投グリーンロード「力石IC」より車で約15分


※掲載内容は2021年12月時点の情報です
※新型コロナウイルス感染症の影響で、掲載内容は予告なく変更する場合があります。公式サイト・SNSで事前にご確認ください。

LINEお友だち登録

Please Share

健康・病気平癒を祈願!愛知の神社とお寺5選

WRITER

Masahiro Sugiyama

Masahiro Sugiyama

金沢の出版社、東京の雑誌『自休自足』(現『TURNS』)の編集部を経て、2009年に独立。2016年秋から、地元・愛知へUターン。月刊『KELLy』では、おでかけ記事を担当し、年間200軒以上のショップや飲食店を取材!著書に、『ふだんの金沢に出会う旅へ』『レトロカーと。』(ともに主婦の友社)など。

  1. トップページ
  2. ENJOY TODAY
  3. 中区
  4. 健康・病気平癒を祈願!愛知の神社とお寺5選

KELLY’S
RECOMMEND
おすすめ記事

PICK UP! 注目の記事

SERIES 連載もの

ABOUT日刊ケリーとは

"GOOD LOCAL"な、
東海のライフスタイルマガジン。

雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。