絞り込んで探す

▼ジャンルで絞り込む

▼エリアで絞り込む

    • ▼主要駅で絞り込む

    • ▼区で絞り込む

東光寺

境内の広さは約3000坪!気ままに散策するだけでも、多くの発見が

こんなお寺はここだけ?心を豊かにするひとときを。

約520年の歴史がある広大な寺。見事な庭を眺めると共に、バラエティ豊かな体験にもぜひ参加したい。「にぎやかなお寺にしたい」との思いで、定期開催の座禅会「夜坐」と、季節ごとのイベントを開催する。

「夜坐」は毎月第3土曜の夜に開催。初心者向けの、短時間の座禅ができます。

御朱印も複数用意しています。毎月最終金曜には「金の御朱印」も登場!

東光寺(トウコウジ)

問い合わせ
0581-36-3005
場所
岐阜県山県市小倉618-41
時間
参拝自由
(拝観は9:00〜12:00、13:00〜17:00)
定休日
無休
駐車場
あり
Instagram
@fujisan.toukouji
アクセス
東海環状自動車道「山県IC」より車で約10分

ヒトイキ村

コワーキングスペース「神崎よってちょ」。不定期でイベントも開催

地域が丸ごと一つの宿!? 注目のニュースポット

一棟貸しの古民家ゲストハウス&コワーキングスペースをベースに、周辺のサウナ施設やカフェなどと連携して「1日1組限定の地域丸ごと宿」を提供。ワーケーションをしたり、何もせずゆっくりしたりと、過ごし方はさまざま!

貸切テントサウナ体験。水風呂は、足元に広がる清流·神崎川へ!

民家を再利用した宿泊施設「水音」。和風の空間で田舎暮らしを体感できます

ヒトイキ村

場所
岐阜県山県市神崎118-1(神崎よってちょ)
時間
IN 14:00/OUT 10:00
※問い合わせ先・営業時間・定休日・カード・電子マネーの使用可否は施設により異なる
駐車場
6台
公式サイト
hitoikimura.com
宿泊料
1泊5万5000円〜
※宿泊は4名から
アクセス
東海環状自動車道「山県IC」より車で約35分

柿BUSHI

職人の加藤さん。柿渋染めの文化を残すために、柿畑の維持管理も行っています

天然の色合いで、自分だけの作品に。

地元名産の”渋柿”から採れる柿渋で、好きなアイテムを染色。染めるものはエコバッグなど5種類、染める色は黄色など3色から選べます。体験後は、柿を使ったおやつも登場!染めたものが乾くまで、のんびり待とう。

染めたい色に合わせて作った染色液で、ゆっくりと染めていきます。

柿BUSHI(カキブシ)

問い合わせ
090-4663-5467
場所
岐阜県山県市平井51-5
営業時間
予約時のみ営業
定休日
不定休(来店前に要連絡)
駐車場
あり
支払方法
カード・電子マネー可
Instagram
@kaki.bushi
体験料
2150円〜
アクセス
東海環状自動車道「山県IC」より車で約15分

ケリー限定!読者プレゼント

今回、ケリー限定で山県市産の果物を使ったドライフルーツ「かじゅえりー」の5点セットを抽選で7名様にプレゼント!※セットは、ふゆうがき、さつまいも、いちご、いちじく、りんご(岐阜県産)となります。

下記の応募フォームよりご応募ください。

▼応募フォームはこちら
https://forms.gle/HbxFV3v5SALVo9vZ8
※応募締め切りは2023年11月21日(火)


※価格は税込み表記
※掲載内容は2023年9月時点の情報です
※一部写真提供 山県市役所 山菅敦史
撮影/千葉亜津子 取材・文/シモカワヒロコ(Nyima.)

LINEお友だち登録

Please Share

【読者プレゼントも!】自然もグルメも体験も! KELLY編集部が映えハント♪"山県GENIC!"なフォト旅手帖

WRITER

Hiroko Shimokawa

Hiroko Shimokawa

岐阜県岐阜市出身。雑誌編集者、子ども向けイベント屋を経て、2021年9月に独立。現在はフリーランスのライター・編集者として、様々なWebメディア・雑誌等で活動中。マイブームは香水集めと日本画を描くこと。

  1. トップページ
  2. PICK UP!
  3. Hiroko Shimokawa
  4. 【読者プレゼントも!】自然もグルメも体験も! KELLY編集部が映えハント♪"山県GENIC!"なフォト旅手帖

KELLY’S
RECOMMEND
おすすめ記事

PICK UP! 注目の記事

SERIES 連載もの

ABOUT日刊ケリーとは

"GOOD LOCAL"な、
東海のライフスタイルマガジン。

雑誌『KELLY』がお届けする、"GOOD LOCAL LIFE(地元でのよりよい暮らし)"のためのWebマガジンです。「地元での暮らしがより心地良く、自分らしく、喜びを感じる日々になりますように」。そんな思いを込めて、まちの情報を丁寧に編んだコンテンツを配信します。身近な巡り合いで、地元がもっと好きになるはず。